NHKで月曜〜金曜まで、有働由美子アナウンサーと井ノ原快彦さんがMCを務める「あさイチ」 社会問題から生活実用情報まで様々なテーマを取り上げる情報番組です。 11月4日放送された『あさイチ』の特集は、「冷凍野菜を用いた料理」。 2016年は台風が相次ぎ、葉物野菜に甚大な被害を受け、現在レタスやホウレンソウ、キャベツなどの価格が高騰しています。 一方、降水量が多かったということもあり、きのこは例年よりも豊作となり、安価で購入できるようになりました。 そこで「あさイチ」はキノコや最近出回っている冷凍野菜を使った料理特集を組み、高価になった野菜を使わないレシピを公開します。 そんな生放送の「あさイチ」は視聴者からさまざまな意見がFAXで寄せられ、番組中に紹介するというコーナーがあります。 もちろん全てのFAXを紹介することはできませんが、その日に取り上げられた「視聴者目線で書かれたFAX」は出演者や多くの視聴者をハッとさせられるような内容だったのです。 あさイチ」に寄せられたFAXは、生産者の方から意見。 「私は野菜農家です」 「天候不順で収量が上がりません。値段は上がっていきますが、ギリギリでやっています」 「こういうときに『野菜は買わないで』という特集をやられて、野菜が売れなくなると、生活が立ち行きません」 「普段より高くて申し訳ありませんが、できれば野菜を買ってください」 この生産者としての本音のFAX。 番組特集そのものを否定しているともとれる意見だったのです。 しかし、その意見を「あえて」紹介するという選択をした番組の姿勢に、賞賛の声が多数寄せられました。 これはすごい。ファックスを有働さんに読ませたスタッフがすごい。 あさイチの衝撃的な視聴者FAX #BLOGOS https://t.co/TAe89oWNPg — スラ弁(弁護士大西洋一) (@o2441) November 4,
Read more